十人十色

40代、中学、高校生の母、美容、英語、おススメを書いています。

高校1年生でオープンキャンパスを回ってます

こんばんは。

十人十色です。 

 

息子は高校1年生なのですが、オープンキャンパス回ってます。

 

高校1年生と言うと、

「早いですね。」

と何回か言われました。

 

基本は、高校3年生が多そうですが、

「中学生もいますか?」

などと聞いてくる先生もいらっしゃるので、中学生でも回っている方はいるみたいですね。

 

高1からオープンキャンパス回っている理由は、4つあります。

 

  1. 早めに大学という目標を見つける。将来についても考える。目標を明確に持つと叶いやすいと思うから。
  2. 高校2年になると部活でメインになるので、簡単に休めないし、息子も休みたくないと思うから。
  3. 高校3年の夏は、塾や予備校にもガッツリ行くかもで、忙しいので、何日もオープンキャンパスに費やさないから。
  4. 中高一貫で、高校受験をしてないので、親子共、中3はのんびり過ごしたので、大学の事を考えてもいいのかな、と思える。(入試終わったばかりだと高1はいいかな、という気分になる、と言っている人もいました。)

 

オープンキャンパスは、私大2校(内違うキャンパス2カ所)なので、私大は、3カ所。

国立は、2カ所行きました。

 

その他、合同の大学説明会に4月、5月、2回、私だけで行って、オープンキャンパスなどの情報を取ってきました。

 

とりあえずオープンキャンパスは、ここで一息着きます。

 

国立は、泊まらないと行けないような所も行ったので、家族旅行を兼ねて、旅館に泊まって行ってきました。

 

あとは、日帰りです。

 

学部は、理系を中心に。

 

文系の私にも理解出来るように、学生や教授が親切に教えてくれて、大学の雰囲気を見るだけで無く、知的好奇心が満たされました。

 

理系の人から見たら、基礎の基礎の話なのでしょうが、導入の話も楽しかったです。

 

でも、やっぱり疲れました。

 

これを受験に向かって本格的に取り組んでいる高校3年ですると、疲れると思います。

 

高校3年は、気分転換を兼ねて、2校くらいでいいのかな、と思います。

 

一般の大学入試が、何年狭き門になって、受験は1人10回くらい受けることもある、と聞きます。

 

滑り止めでどこでもいいや、と偏差値のみで受けるのでは無く、行く可能性のある大学は、1度だけでも雰囲気を見ておきたい、と思います。

 

せっかく入った大学なのにすぐに辞めてしまう子もいるみたいなので。

 

熱心なのは私の方で、息子はまだまだ実感がわかないらしく、歯がゆい思いもあります。

 

私くらい息子が前のめりなら、と思いますが、少しは響いているといいなぁ。